このリゾートのメニューを見る
全區畫溫泉付!秀峰?大山のふもとで、ゆったり暮らす。別荘、定住どちらも楽しめます。
寂靜山へお散歩 大山寺より靜寂山にトレッキングに出かけました。 大山寺の開基?金蓮上人が寂靜されたという伝説の山です。
途中さまざまな石碑があります。 こちらで拝観料300円お支払いして。 お清めをしまして 石段を上がります。 本堂の左脇を入り 標識にしたがって歩きます。 こちらは大きな巖の中にお地蔵さんが 少し遠回りして私の好きな大神山神社も通ります。 こちらも左脇を入ると標識が出てきます。 右に行くと元谷こちらもいいところですよね。今日は左に。 最初の見所 お里の松 昔の戦の悲しいお話 正面がその松でしょうね。大山の北壁の背景が素晴らしい。
頂上付近での景色 少し待ったのですが剣ヶ峰が見えません。 ナナカマドの実今年はどうも赤々としてますので雪が多い?? 方位ごとにわかりやすく山や峰が表示されています。
標高868.5mの山頂まで気軽に登れますのでトレッキングにいかがでしょうか?
撮影 別荘地より約8.5km 平成25年9月24日
參考 寂靜山は、大山寺創立者が仏の悟りを開いた(涅槃寂靜した)山。 こちらのお地蔵様は金蓮上人か??
金蓮塔が見える大山寺の開基?金蓮上人が寂靜されたという伝説の山で、 山頂には金蓮塔があり、このあたりから大神山神社の東側にかけて 中世以前の寺坊の存在を物語る地形が數多く殘っています。 また標高868.5mの山頂は展望臺にもなっており、 屋根付きの休憩所も設置。 中海や弓ヶ浜半島はもとより、荒々しい北壁を一望することも可能で、 また初夏ともなれば、タテハチョウやシジミチョウなど蝶が舞う姿を見かけることもできます。
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
ごうはら
島根県出身の「ごうはら」と申します。大山だけでなく周辺エリアの情報なども発信していきたく思います。
シミズ
自然豊かな大山の四季の様子や、美味しい食べ物の情報など、皆様へお伝えしていきたいと思います。
ピックアップした分譲土地物件?分譲住宅?仲介物件を寫真や區畫図などを使いご紹介しています。別荘や移住利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。
大山リゾート[鳥取県]
水音が心地よい敷地
販売価格:742萬円
詳細はこちら
物件情報はこちら
所在地:鳥取県西伯郡伯耆町丸山字上ノ原1803-784
CS推進部 森林住宅地管理運営室大山駐在
管理についてのお問い合わせ
WEBでのお問い合わせ?現地見學予約はこちら
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ