サケの遡上が見れました。
- 更新日:2013年12月19日
- カテゴリ:自然観察
大金臺の秋も深まる11月下旬、
カメラ片手に紅葉を求めてに江川に行ってみると
時折水面をたたく音が????
近づくとそこには大きなサケが2匹寄り添って泳ぐ姿が!

ここは栃木県那須烏山市、
もちろん海ははるか遠く
地図で計ってみると、
なんと茨城県の河口まで66kmもありました。
このマラソンコースよりも長い距離を
はるばるサケは上って來たのですね。
良く見るとサケの身體は傷だらけ。
きっと幾つもの障害を乗り越えながら
ようやくここまでたどり著いたのでしょう。

ところがこの先はすぐに龍門の滝。
サケの長い旅も
どうやらこのあたりがゴールのようです。
子ども達がまた再びこの場所に帰ってこれるよう、
みんなで川の自然を守り続けましょう。

寫真は全て平成25年11月、龍門の滝下流にて撮影。大金臺から約4km。







