【オーナー日記】のと遊友菜園奮闘記#29 “秋ジャガイモ”を収穫
- 更新日:2012年10月23日
- カテゴリ:オーナー日記
お盆に植え付けた“秋ジャガイモ”にようやく花が咲いた。
収穫した“秋ジャガイモ”
※上記寫真は平成24年10月撮影
10月に入り急に気溫が下がり、菜園の周りの木々も色づき始めました。

夏から秋にかけて栽培する“秋ジャガイモ”は春ジャガに比べ収穫量は
やや少ないが、イモのでんぷん価が高くホクホク感が増します。

また、気溫の低い時に収穫するので貯蔵性も抜群です。
私は、暑さが殘るお盆に植え付け、通常収穫までに約3か月と言われています。
しかし、“秋じゃがいも”畝にこの後タマネギを植え付ける予定なので、
花が咲いたばかりの“秋ジャガイモ”を半月程早く収穫しました。
収穫した“秋ジャガイモ”早速、蒸かしてバターでいただきました…美味
