【オーナー日記】のと遊友菜園奮闘記#16 クイズ この花は何の花?
- 更新日:2012年07月24日
- カテゴリ:オーナー日記
クイズ この花は何の花?
ヒント/ 別名「陸蓮根(オカレンコン)」。
実の切り口がレンコンに似ているためです。
クイズ 答え/ オクラの花
花はハイビスカスに似てもとは観賞用でした。
日本で食用になったのはここ40~50年。英名のokraが定著しました。
5月に種を蒔いたオクラがようやく収穫期を迎えました。
8月、9月と2ヶ月間収穫が楽しめます。
収穫のポイントは小さめのうちにこまめに穫ること。
花が咲いてから3日が目安。それ以上おくと硬く筋張って食べられなくなります。
週一菜園型の私にとっては、収穫した半分は硬くて食べられません。

「オクラ」のパワーをもらって今年の夏
を元気に乗り切ろう!!


早速、「オクラ」の梅干し和えをいただきました。 美味しい!!
※上記寫真は平成24年7月撮影