山陰探検~2012 大山初冠雪~
- 更新日:2012年11月08日
- カテゴリ:探検
紅葉がピークを迎える11月はじめ。
色づきを待っていたかのように突然の寒波襲來。
もしかして???。
しかしながら確認(rèn)しようにも大山の山頂付近は雲(yún)の帽子で隠され全く見えず。
諦めかけた午後、突然に雲(yún)がきれ現(xiàn)したその北壁、
南壁にはすっぽりと白い衣裝がまとわれていました。
昨年よりも6日遅い、2012年大山初冠雪。
紅葉の大山と初冠雪のコラボはこの時(shí)期だけに許される絶景。
冬と秋のせめぎあいをぜひ寫真にてご覧ください。
南壁を望む大山屈指の紅葉名所「鍵掛峠」にて。
駐車場は車でいっぱい。人気のほどがうかがえます。
平成24年11月1日撮影
別荘地から15.5km
その反対、北壁を望む「豪円山のろし臺(tái)」からは冠雪の北壁と紅葉美に
ズームイン。冬と秋の境界線をみているかのよう。
平成24年11月1日撮影
別荘地から9.5km
山頂付近にうっすらかかる雪をUPで。美しい。「桝水高原」にて。
平成24年11月1日撮影
別荘地から7.9km
こうしてUPでみると美しいというよりは山肌の厳しさを確認(rèn)できます。
平成24年11月1日撮影
別荘地から9.5km