このリゾートのメニューを見(jiàn)る
全區(qū)畫(huà)溫泉付!秀峰?大山のふもとで、ゆったり暮らす。別荘、定住どちらも楽しめます。
6月の中旬、いつものように分譲地を散策していると季節(jié)を感じる木を発見(jiàn)。 今回は6月編として少し大山リゾートの樹(shù)木を紹介します。
樹(shù)木に白い花のようなものが目立つこの木。 ヤマボウシといいます。漢字では山法師。 この白い花が山法師を連想する事からついた名前とか。
実はこの白い花びらのようなモノ、総苞(そうほう)というガクで、 実は花は真ん中にある丸い球體。 小さな花が集まった集合體が花だそうです。 秋には赤い実をつけ、食べる事もできるとの事。
ヤマボウシはミズキ科の樹(shù)木。 ミズキ(水木)と言うくらいですので水気の多い土地を好む木。 大山の豊かな伏流水に育まれた大山リゾートには 他のミズキ科の樹(shù)木と共に比較的良く見(jiàn)かける樹(shù)木です。
続いては、木一杯に垂れ下がった白く長(zhǎng)い花をたくさん付けた木。
大山リゾートの至る所にみられるこの木、 白い花を近くで見(jiàn)てみると小さな花が一杯連なっています。
この木は栗の木。良く見(jiàn)ると花の付け根にクリの赤ちゃんが。 まだ5ミリ大のクリの実も秋には美味しい恵みを與えてくれます。 野生のクリは栽培されている品種とは異なり実は少し小さめですが しっかりとした濃縮された味。
秋の味覚として楽しめる樹(shù)木たち。 この時(shí)期から花をつけ準(zhǔn)備しているのですね。 食いしん坊の私としては今からクリが楽しみです。 それでは皆さんも梅雨の晴れ間に自然観察してみて下さい。
寫(xiě)真は全て平成24年6月撮影
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過(guò)去の便り
カテゴリ
擔(dān)當(dāng)スタッフ紹介
ごうはら
島根県出身の「ごうはら」と申します。大山だけでなく周辺エリアの情報(bào)なども発信していきたく思います。
シミズ
自然豊かな大山の四季の様子や、美味しい食べ物の情報(bào)など、皆様へお伝えしていきたいと思います。
ピックアップした分譲土地物件?分譲住宅?仲介物件を?qū)懻妞鋮^(qū)畫(huà)図などを使いご紹介しています。別荘や移住利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。
大山リゾート[鳥(niǎo)取県]
水音が心地よい敷地
販売価格:742萬(wàn)円
詳細(xì)はこちら
物件情報(bào)はこちら
所在地:鳥(niǎo)取県西伯郡伯耆町丸山字上ノ原1803-784
CS推進(jìn)部 森林住宅地管理運(yùn)営室大山駐在
管理についてのお問(wèn)い合わせ
WEBでのお問(wèn)い合わせ?現(xiàn)地見(jiàn)學(xué)予約はこちら
全國(guó)の森林住宅地を探す
特集コンテンツ