山陰探検~梅は咲いたか、桜はまだかいな~
- 更新日:2012年04月06日
- カテゴリ:探検
まだまだ雪化粧した大山を望めるものの、
4月になって一気に春めいた陽気に。
ただ、今年は長い寒波と雪の影響で桜の開花が大幅に遅れ、
この分だと4月中旬ごろに満開を迎える見通しというスローペース。
お花見を心待ちにされる方にとってはまだまだ我慢の時が続きますが(笑)
そんな私たちの目を楽しませているのが県道24號線沿い、
米子市にある尾高の梅園。
紅白の梅の花が満開を迎え、
訪れる人にひと足早くプチお花見気分を屆けてくれています。
まさに「梅は咲いたか、桜はまだかいな」(笑)
大山を背景に梅の花が満開。絵になります。
白と赤、そして桃色の花が咲く園內。やさしい香りが來園者を包みます。
この日もたくさんのカメラ女子が。どんなイメージで撮影しているんでしょうね。
つい先日、臺風並みの強風だった時の2枚。
折れそうなぐらいに木々が左右になびいているのがわかります。
別荘地より約10.6km 以上の寫真はすべて平成24年4月3日撮影
米子の書店前の桜。なぜかこの一本だけは満開の時を迎えています。
別荘地より約17.7km 寫真は平成24年4月1日撮影