【あそ通信】菓舗 よしなみ
- 更新日:2011年08月25日
- カテゴリ:周辺情報
【あそ通信】
菓舗 よしなみ
素材の自然な色が生きている


熊本県阿蘇市の溫泉郷?內牧溫泉にある創作菓子屋「菓舗よしなみ」が、トマトを使った珍しいロールケーキが食べられると話題になっています

菓子職人の吉並秀明さんが手作りするロールケーキは、季節によってさまざまなバージョンがお目見え
イチゴやブルーベリー、クリ、カボチャなど、できるだけ阿蘇産にこだわって選んだ旬の素材を使って作ります
阿蘇特産の高菜を生地に練り込んだ「高菜ロール」、表面に黒米粉で牛柄の模様を付けた「モーモーロール」などユニークなものもあります。中でも人気なのが「トマトロール」。

一番人気の「トマトロール」は1本1000円、1カット200円。あっさりとした控えめな甘さが好評です
阿蘇で採れたトマトの皮を湯むきし、タネを取り除くところから作業が始まります
生地には下処理したトマトを2時間煮てジュース狀にしたものを加えてあり、トマトの赤みでほんのりと色付いたスポンジに仕上がっています
中に巻き込んだクリームは、8時間煮詰めたトマトピューレを生クリームに練り込んだもの
トマトの香りと酸味を感じますが、青臭さなどはなく、トマトが苦手な方でもおいしく食べていただけるような味わいです
また、こちらで作られる菓子には保存料や著色料などの添加物が使われていません


阿蘇ジャージー牛乳を使った懐かしい味わいが人気の「昔ながらのドーナツ(6個入り370円)」なども販売
ロールケーキが最も多く店頭に並ぶのは、秋から冬にかけての季節
多い時は8種類が揃い、カットされたものを複數購入する楽しみもあります。「トマトロール」は一年間を通して販売中
ぜひ一度お試しください



「素材の色をのみでカラフルに仕上げるのは難しいけれど、そこが面白いところ」と菓子職人の吉並さん



一番人気の「トマトロール」は1本1000円、1カット200円。あっさりとした控えめな甘さが好評です
阿蘇で採れたトマトの皮を湯むきし、タネを取り除くところから作業が始まります








阿蘇ジャージー牛乳を使った懐かしい味わいが人気の「昔ながらのドーナツ(6個入り370円)」なども販売
ロールケーキが最も多く店頭に並ぶのは、秋から冬にかけての季節




(撮影日)
2011年8月1日
DATA
菓舗 よしなみ
熊本県阿蘇市內牧346
TEL/0967-32-0177
営業時間/9:00〜19:00
定休日/第2?4木曜
(アクセス)
ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートから約12km、車で約18分