このリゾートのメニューを見る
全區畫溫泉付!秀峰?大山のふもとで、ゆったり暮らす。別荘、定住どちらも楽しめます。
街中では決して拝むことのできない満天の星空。 空気がすみ、街燈もなく、標高も高いことから ご覧のような美しい夜空に出會うことも???。 まさに“天然のプラネタリウム”と 表現するにふさわしい天體ショーでは流れ星も偶然ではなく必然に。 別荘からすぐの場所で眺められるこんなステージも大山ならではの特権です。 今日の星空に向かって????。 お願い事の用意はできましたか?
タイトルは星の魔法使い。 月明かりに反射した雲が何とも神秘的な光景を描き出します。 大山屈指の星空観賞スポット「豪円山のろし臺」にて。
別荘地より約8.7km 平成22年7月下旬撮影
================================
同じく「豪円山のろし臺」にて。 じっと星空を眺めること數分でこんな流れ星に。 まさにここ大山は流れ星の通過道。
別荘地より約8.7km平成22年7月下旬撮影
何かと星にゆかりのある「植田正治寫真美術館」 過去、鳥取県のさじアストロパークで発見された彗星の名は 「UEDASHOUJI17748」 その名付け親は、日本の有名アーチストだそうです。 ご興味がある方は調べてみてください。 日によってはこんな三日月とオリオン座の共演も。
別荘地から約3.6km平成22年3月下旬撮影
「豪円山のろし臺」から眺める星空と大山北壁のシルエット。 空気が澄んだ夏には、こんな天の川だって観賞することが可能に。
別荘地より約8.7km平成22年7月下旬撮影
「豪円山のろし臺」にて。 大山北壁とは真反対、振り返れば日本海に浮かぶ漁火とのコントラストも。 ちょうど北向きに位置するので露光時間を長くすれば こんなグルグルの星空も撮影可能です。
別荘地より約8.7km平成22年7月下旬撮影
大山ではありませんが、 つい先日訪れた真夜中の美保神社でこんな流れ星に遭遇。 神様の粋なプレゼントに思わず感激。
別荘地より約42km平成23年7月3日撮影
これは昨年の冬、12月にやってきた「ふたご座流星群」の様子。 「植田正治寫真美術館」にて撮影。 今年の夏にも流星群がやってくる模様なので ぜひ別荘からの飛び出し、星空観賞へ。 別荘地から約3.6km平成22年12月13日撮影
================================ 皆様も大山の夜空の星に逢いに來てください。 きっと願いが葉う????かも。
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
ごうはら
島根県出身の「ごうはら」と申します。大山だけでなく周辺エリアの情報なども発信していきたく思います。
シミズ
自然豊かな大山の四季の様子や、美味しい食べ物の情報など、皆様へお伝えしていきたいと思います。
ピックアップした分譲土地物件?分譲住宅?仲介物件を寫真や區畫図などを使いご紹介しています。別荘や移住利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。
大山リゾート[鳥取県]
水音が心地よい敷地
販売価格:742萬円
詳細はこちら
物件情報はこちら
CS推進部森林住宅地管理運営室大山駐在
管理についてのお問い合わせ
所在地:鳥取県西伯郡伯耆町丸山字上ノ原1803-784
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ