春のオーナー様懇親會(お花見會)を開催いたしました。
- 更新日:2010年04月28日
- カテゴリ:オーナー會
『火山の影響ですか?蔵王の桜は遅れ気味。』
皆さんこんにちは 先日『なごり雪』について
語らせて頂きました蔵王擔當の石垣です。
もう雪は降らないと思っていた矢先の
4月17日!真冬並みの降雪に襲われました!
なごり雪なんて灑落こんでいられない程の寒さと
『これでも喰らえ!!』と言わんばかりの雪の量!
當分譲地で約20cm降りました。
どうも私が記事を書くと天気が荒れますね。
そんな蔵王ですが、4月24日土曜日に
當分譲地ご所有オーナー様との
『オーナー様懇親會(お花見會)』を開催しました。

場所は以前ブログで紹介しました、通稱『金山公園』です。
実はこの懇親會、天候との戦いでした。
準備開始の木曜日は雪!金曜日は雨!
季節外れの寒さで桜のつぼみは開く気配なし!
果たしてこれで宴は開催出來るのか?
土曜日の予報をドキドキしながらチェックし続け、
何とか晴れそうだとの見通しを確認!
天候の回復を祈りながらお壽司とオードブルの発注を行います。
ここだけ見るとちょっとした先物取引のようです。
決戦の土曜日、仙臺からの出勤途中ちょこっとにわか雨に
見舞われ肝を冷やしましたが空は青く安心しておりました。

會場の準備も順調に進み、あとはオーナー様のご來場を
お待ちするのみ。と、ここまでは良かったのですが‥
しかし!ここからが『えらいこっちゃ!』でした。
開園の11時に合わせて突然の雨!
↓
乾杯の発聲が終わった途端に晴れ!
↓
ここから『雨』と『晴れ』が20分おきの繰り返し。
寒くは無く、風もそれほどではないのですが、
私たちスタッフは大忙しです。
だがしかし!流石は山に生き、蔵王を愛するオーナー様は
これしきの雨風にはびくともせず、飲み、喰い、語り合うでは
ありませんか!結果宴は大盛況?に幕を閉じたのでありました。

今回のお花見會にご出席頂きましたオーナー様はおよそ40名。
ご參加頂きまして本當に有難うございます。
この記事が載る頃には、桜の花も見ごろを終え、
『葉桜』の蒼さが目に優しく映る暖かい日々になっているでしょう。
そんな蔵王で皆様のご來場を心よりお待ちいたしております。
‥こういう書き方をすると天気が荒れるのですか?
でぃわ、また!
※上記寫真は4月24日撮影








