豬苗代湖の「しぶき氷」が見頃です。
- 更新日:2010年01月25日
- カテゴリ:四季だより

豬苗代ヒルズの対岸で、
自然が造りだす氷のギャラリー
「しぶき氷」が只今開演中です。
「しぶき氷がそろそろ見頃ですよ~」
との知らせを聞き、
早速見物に行ってきました。
今年の出來(lái)はやや薄めですが、色白で小奇麗な形の氷が出來(lái)上がっていました。

沿岸の巖や樹木に吹き付ける豬苗代湖の波しぶきが凍って出來(lái)るものと
言われていますが、そう簡(jiǎn)単に説明するには複雑すぎる程、ヘンな形の
氷がたくさんあります。

その日の気象條件次第で毎日違う作品を見せてくれるので、連日たくさんの
カメラマンが集まって來(lái)ます。
氷の中でカメラを構(gòu)えたまま、さっきからジッと動(dòng)かない人と出會(huì)いました。
「磐梯山の出待ちですか~?」と聲をかけると
「そうでーす。」という大きな聲が返ってきました。
私が帰るまでその人はその場(chǎng)所で固まっていましたが、
結(jié)局この日は雲(yún)が晴れなかったそうです。
あの人は今???
あのまましぶき氷になっていなければいいのですが???。


水際に打ち寄せる「ハスの葉氷」
自然の絶妙なバランスによって出來(lái)上がるしぶき氷。
この見事な造形美を毎年楽しめるように、
みんなでCO2削減に努めましょう。
※「しぶき氷」は天神浜(豬苗代ヒルズから約8.5km)から
徒歩で片道約15分の場(chǎng)所にあります。
寫真は全て平成22年1月19日撮影。