【あそ通信】天草五橋を海上から見上げる、迫力の景色 〜パールラインめぐり〜
- 更新日:2010年07月01日
- カテゴリ:周辺情報




宇土半島と天草の島々を結ぶ
天草五橋
車を走らせ橋を渡ると、眼下に広がる藍色の海に浮かぶ大小の島々を見ることができます
この景色を、海上で潮風を感じながら間近で楽しめるのが『パールラインめぐり』です


車を走らせ橋を渡ると、眼下に広がる藍色の海に浮かぶ大小の島々を見ることができます

この景色を、海上で潮風を感じながら間近で楽しめるのが『パールラインめぐり』です

「天草には、無人島を含めると120くらいの島があるんですよ」


天草有料道路?合津インタージェンジから本渡方面へ約300メートルの場所にある発著場を出発し、五號橋、四號橋、三號橋、そして二號橋をくぐってUターン、約40分かけて周遊
します

船室內はじゅうたんが敷かれ、靴をぬいでゆっくりとくつろぐことができます

船長によると、見どころは五號橋に向かう時の景色

海と空の青と島の緑に、五號橋の赤の色の組み合わせの美しさは、就航から40年以上操縦している船長が、毎日見ていても飽きないほどとのこと

定員90名の「第二まつしま」




定員85名の「第八まつしま」


今回お話を伺った福田繁晴さん


海上から眺める迫力ある五橋の景色を、多くの観光客が寫真に殘されるそう



大小20の島に囲まれた松島の海は、波がおだやか
福田さんが景色の案內をしながらゆっくりと運転してくれるので、子どもも大人ものんびりとクルージングを満喫できます
「観光客の方は、無人島の多さや海の青さに驚かれますね。船を降りる際には、來てよかったと言っていただいています」と福田さんは笑顔で話してくれました

福田さんが景色の案內をしながらゆっくりと運転してくれるので、子どもも大人ものんびりとクルージングを満喫できます

「観光客の方は、無人島の多さや海の青さに驚かれますね。船を降りる際には、來てよかったと言っていただいています」と福田さんは笑顔で話してくれました

これからいよいよ夏本番

クルージングや海水浴など、多彩なマリンレジャーが楽しめる天草は、ドライブを兼ねた
小旅行におすすめのエリアです

看板犬の「らぶ」ちゃん。夏場は船著き場を泳いで、観光客の皆さんを出迎えてくれます

クルージングの途中に出合う釣り船に笑顔であいさつ





青空に映える白い2號橋をバックに記念撮影もおすすめです


発著場には、土産と、地元の方の手作り品を扱うコーナーを併設。
遠い昔、ポルトガルから天草に伝わったとされる染め物をモチーフにした
「天草更紗」のバッグや小銭入れがそろいます

遠い昔、ポルトガルから天草に伝わったとされる染め物をモチーフにした
「天草更紗」のバッグや小銭入れがそろいます


船長の妹さん?珠美さん手作りの帽子や洋服も販売。
著物やフラダンスのドレスの生地を利用して作られています
著物やフラダンスのドレスの生地を利用して作られています

パールライン観光有限會社
熊本県上天草市松島町合津
TEL/0969-56-0678
電話受付/9:00〜16:00
料金/1500円、小人700円
※2名~運航。天候、海岸の狀況により欠航することがあります
【素材提供】
上天草市役所 商工観光課
アクセス/ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートから約120km、車で約3時間
2009年12月、2010年6月撮影