【桜の旅】上も下もピンクの世界!弘前城の桜
- 更新日:2010年05月14日
- カテゴリ:四季だより

【第6回 弘前城】
北東北の桜
そりゃ~
弘前っしょ~
って事で
桜の時期に初めて弘前に行って
參りました
すごい
一面ピンク

どれだけ桜があるんでしょうか?
お堀にこれだけの花びらが散っているのに???
まだまだ満開の狀態の弘前城

なんとも風流でございます
GW最終日と言う事もあり
弘前の街は閑散としていたのですが???
さすがはお城
多くの観光客が桜を愛でていましたよ
そして
弘前城と言えば
これでしょう~

良いな~
ちょっと調べてないんですが???
天守閣があるお城は東北
特に北東北では弘前だけ
じゃないでしょうか?

津軽藩のお城
外壁が白と言う事は徳川方と言う事ですかね
盛岡城よりも敷地が広く感じられますが???
江戸時代はどうだったのか
調べたいと思います
この日は晴天
気持ちの良いこどもの日

散った桜が木々や地面を
キレイにデコレーションしてくれてました
寫真は平成22年5月當リゾート地より
約120kmの弘前城にて撮影
=TAKE=











