フォックスフェイス、ビナンカズラ
- 更新日:2009年11月19日
- カテゴリ:その他
先日、オーナー様よりフォックスフェイスをいただきました
夏にお庭拝見でお伺いしましたT様が、今年初めて植えた苗から実ができた
と喜んでいらっしゃいました
8月には紫色の花が咲いていましたが、秋には見事な狐顔の?フォックスフェイス?の実がなりました。
実の付け根に角のような突起があるので、ツノナス(角茄子)とも呼ばれます。
事務所正面に飾らせていただきました。
花器の中は水も必要なく、2ヶ月ぐらいは観賞できるそうですよ
もう一つ、オーナー様から秋を感じるビナンカズラを描いた色紙を事務所に
飾らせていただきました。
正式名稱はサネカズラ(実葛)と言うそうで、実(サネ)が美しいカズラ(葛)
の意味。
昔、莖に粘液を含み、水に抽出して整髪に用いたため、ビナン(美男)カズラ
と言う別名がある。
南なん亭の奧様が季節毎に、描いてくださった色紙を持って來てくださり、
習字と一緒に現地案內所に飾らせていただいております。
(※習字は別のオーナー様です)
秋の風情を感じますね
能登志賀の郷リゾート現地案內所へお気軽にお立ち寄りください。
現地スタッフがお待ちしておりま~す
