紅葉のジュウタンが出現!
- 更新日:2009年10月30日
- カテゴリ:四季だより

朝夕はすっかり冷え込み、
體調管理に気を配りたい季節になって參りました。
私は早いうちに手洗いうがいを習慣づけておこうと意識をしております

今回は、ついに大山の紅葉が見頃だとの情報を聞きつけ、
天気の良い日を見計らい、紅葉狩りスポットである鍵掛峠を目指しました。
昨年も大山の紅葉を撮影しに鍵掛峠まで行ったのですが、
少し紅葉のピークを過ぎており、落葉をした樹木が目立っていました。
この紅葉狩りのタイミングを計るのもなかなか大変なのですが、
今年は様子を何度かうかがいながら、綺麗な寫真が撮れるように努力致しました

まずは行きがけに大山まきば「みるくの里」周辺(別荘地より約5.5km)から撮影した大山をパシャリ

ここから眺める大山も大分紅葉しているのが分かります。
頂上に近づくにつれ、赤みを帯びていくグラデーションが見れるのがこの場所ならではの楽しみです
もう少し上がり「桝水高原スキー場」まで行くとたくさんの人が大山の紅葉を楽しんでおられました。
頂上に近づくにつれ、赤みを帯びていくグラデーションが見れるのがこの場所ならではの楽しみです

もう少し上がり「桝水高原スキー場」まで行くとたくさんの人が大山の紅葉を楽しんでおられました。
桝水高原スキー場(別荘地から約7km)より撮影
こちらのスキー場の橫の道を上がっていき、鍵掛峠を目指します。
ここまでくると道路脇にしっかり紅葉している樹木が目立ってきました。
これは鍵掛峠からの大山の紅葉も期待できそうです
ここから鍵掛峠まではブナ林を通り抜けるのですが、
このブナ林の紅葉がまた素晴らしいのです
ここまでくると道路脇にしっかり紅葉している樹木が目立ってきました。
これは鍵掛峠からの大山の紅葉も期待できそうです

ここから鍵掛峠まではブナ林を通り抜けるのですが、
このブナ林の紅葉がまた素晴らしいのです

ブナ林のトンネル
いかがでしょうか
一面がブナの木の紅葉で黃色に染められており、
異世界に繋がるトンネルのようです。
特に「二の沢」から「三の沢」まではブナの木が道路の両脇からしっかりと枝をのばしているため、紅葉のトンネルが綺麗につくられています。
ブナ林のトンネルを楽しんだあと、とうとう鍵掛峠に到著です
別荘地から約18.5km。さてここからの紅葉は綺麗に見えるでしょうか?

いかがでしょうか

一面がブナの木の紅葉で黃色に染められており、
異世界に繋がるトンネルのようです。
特に「二の沢」から「三の沢」まではブナの木が道路の両脇からしっかりと枝をのばしているため、紅葉のトンネルが綺麗につくられています。
ブナ林のトンネルを楽しんだあと、とうとう鍵掛峠に到著です

別荘地から約18.5km。さてここからの紅葉は綺麗に見えるでしょうか?

鍵掛峠から大山の南壁を撮影
やはりとても綺麗に色づいておりました!
大山の厳かな巖肌もとても迫力があります!
本當に異世界に來てしまったようですね
大山の厳かな巖肌もとても迫力があります!
本當に異世界に來てしまったようですね

何度見てもここからの大山と紅葉のジュウタンには感動させられてしまいます。
綺麗に紅葉しているだけあり、気分も高揚してしまいました(上手いっ

この時期、鍵掛峠の駐車場周辺は休日はかなり混雑してしまいますので、
観光の際には時間に余裕を持ってお越し下さい。
紅葉は今週中がピークだと思われますので、お早めのご來場をおすすめします

是非大山リゾートから足を運んで頂き、大山の紅葉を存分に楽しんで下さい。
寫真は全て平成21年10月撮影。