冬が始まりました。
- 更新日:2009年12月27日
- カテゴリ:四季だより
長袖のシャツにセーター、と、そこまで著込むと屋外でも日中は汗ばんでしまう今年の
12月。冬はどこまで來ているのかと、蔵王エコーラインを登り、冬を迎えに行ってき
ました。
蔵王エコーラインへ、といっても、車で辿り著けるのは冬期間の通行止めを行なうゲー
ト前、澄川スキー場の出入口までです。気象狀況によっては、秘湯峨ヶ溫泉への分かれ
道で通行止めになる場合もあります。

▲平成21年12月撮影
スタッドレスタイヤに履き替えているとはいえ、アイスバーンの路面でシーズン初のハ
ンドル捌きに力が入ってしまいます。
日中の暖かさを物語るように、路肩の石崖からは沢山のツララが垂れ下がっていまし
た。ツララって軟らかいんですよね、理由をご存知ですか?ご存知の方がいらっしゃれ
ば教えてくださいませ。

▲平成21年12月撮影
この雪に覆われる直前の時期は、木々がシルエットだけの存在になり、風景が樹間の隙
間から遠くまで見えます。晴れの日も多く、雪の反射で眩し過ぎることもありません。
紅葉の秋は格別ですが、シンプルな「山」の姿を眺めるには面白い季節ではないでしょ
うか。

▲平成21年12月撮影
寫真の中央より少し左上のほうに見えます白く四角い建物が宮城蔵王ロイヤルホテルで
す。その南側に宮城蔵王リビングサロンがあります。暖爐にくべた薪の炎にあたりなが
ら、コーヒーでもいかがでしょうか。
もちろん「冬」だけでなく、別荘の御希望のお客様もお迎えに伺います。御連絡お待ち
しております。









