雪の予報士
- 更新日:2009年09月26日
- カテゴリ:四季だより
八幡平も秋が始まり
紅葉がちらほら始まっている
今日この頃
書きながら、まず秋の話だろ
と思いながら???
雪のお話
さて、この時期になると
「気象庁からの発表です」
と
今年の冬の狀況を教えてくれます
ちなみに今年は暖冬だとか
昨年も暖冬で
スキー場のシーズン券を購入
したオーナー様方はガッカリ
それなりに雪は降って欲しいもの
かも???しれません
さて、寫真なしでここまで
ひっぱりましたが???
まだままだです
ここ八幡平では気象庁の代わりに
今年の雪の量を教えてくれる予報士
がいるんです!
さて
誰でしょう?
奴らは積雪に合わせて巣を作ります
積雪が多いだろう年は高い所に
少ないであろう年は低い所に
それは???
こいつです

そう!カマキリです
も一つおまけに

花壇の整備をしていたらこいつがいたので
今回の話題となりました
本當なら巣まで見つけたいところでしたが???
草刈してある事務所付近では
今年の雪を超える高さの草は無かったようですね
八幡平のもともとの住民がまことしやかに
伝えている都市伝説みたいなもの
當たるかどうかは???
さて、今年は君達どこに巣を作るんだい?
寫真は平成21年9月26日撮影
=TAKE=
紅葉がちらほら始まっている
今日この頃
書きながら、まず秋の話だろ

と思いながら???
雪のお話

さて、この時期になると
「気象庁からの発表です」
と
今年の冬の狀況を教えてくれます
ちなみに今年は暖冬だとか

昨年も暖冬で
スキー場のシーズン券を購入
したオーナー様方はガッカリ

それなりに雪は降って欲しいもの
かも???しれません
さて、寫真なしでここまで
ひっぱりましたが???
まだままだです

ここ八幡平では気象庁の代わりに
今年の雪の量を教えてくれる予報士
がいるんです!
さて
誰でしょう?
奴らは積雪に合わせて巣を作ります
積雪が多いだろう年は高い所に
少ないであろう年は低い所に
それは???
こいつです


そう!カマキリです

も一つおまけに

花壇の整備をしていたらこいつがいたので
今回の話題となりました

本當なら巣まで見つけたいところでしたが???
草刈してある事務所付近では
今年の雪を超える高さの草は無かったようですね
八幡平のもともとの住民がまことしやかに
伝えている都市伝説みたいなもの
當たるかどうかは???
さて、今年は君達どこに巣を作るんだい?
寫真は平成21年9月26日撮影
=TAKE=