このリゾートのメニューを見る
溫泉付!北陸の海と山を楽しむ田舎暮らし。
志賀町上棚 來(lái)入寺(らいにゅうじ)はミズバショウのお寺として 親しまれていると聞き、早速行ってみました お寺裏庭の高臺(tái)を上がり、ミズバショウを見つけました 澄んだ池に白い爽やかなミズバショウにしばらく見とれてしまいました 池にはおたまじゃくしもいっぱい いましたよ 寫真を撮っているとお寺の奧様が、案內(nèi)してくださいました。 お寺の裏庭に咲いているお花です ■延齢草(エンレイソウ) 大きな葉っぱの間から紫色の花が咲いています。 お茶花にも生けられるそうです。 ■猩々袴(ショウジョウバカマ) 山地の少し多濕なところに、赤い花で葉の重なりを袴にみたてたものだそうです。 ■一輪草(イチリンソウ) 小さく咲いている白い花が可憐でカワイイですね ちなみに二輪咲いているのが歌にある二輪草です。 ■雪柳と桜 側(cè)に咲いていた雪柳と桜をいただき、事務(wù)所に飾りました。 最後に來(lái)入寺の奧様が手作りのお茶を入れてくださり、 しっかりいただいて帰って來(lái)ました 5月になると境內(nèi)に植えてあるお茶の葉を摘み、蒸してお茶を作られるそうです。 すごいですよね~ 渋みのある私好みのお茶でした ありがとうございました! ところで、事務(wù)所前の桜はまだ咲き始めですが、今週末がちょうど見ごろでしょうか。 楽しみですね~ (志賀町上棚 來(lái)入寺 志賀の郷リゾートから約11km) ※上記寫真はすべて平成21年4月6日撮影
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過(guò)去の便り
カテゴリ
擔(dān)當(dāng)スタッフ紹介
やの
皆様のスローライフのお手伝いをしながら、自分も楽しんでまいります! よろしくお願(yuàn)いいたします!
せと
能登の自然、特に夕日が大好きなセトです。能登を中心に石川の魅力を発信していきます。よろしくお願(yuàn)いいたします。
ピックアップした分譲土地?分譲物件?仲介物件を?qū)懻妞鋮^(qū)畫図などを使いご紹介しています。ライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプをご用意しています。
能登 志賀の郷リゾート[石川県]
自分スタイルを楽しめる家
販売価格:1,036萬(wàn)円
詳細(xì)はこちら
平坦地で眺望?森林浴も楽しめる?yún)^(qū)畫
販売価格:573萬(wàn)円
南間口で日當(dāng)たりの良い區(qū)畫
販売価格:425萬(wàn)円
メイン道路に面した區(qū)畫
販売価格:381萬(wàn)円
程良い傾斜で開放感を楽しめる?yún)^(qū)畫
販売価格:371萬(wàn)円
2方道路で建物計(jì)畫がしやすい區(qū)畫
販売価格:423.5萬(wàn)円
物件情報(bào)はこちら
CS推進(jìn)部森林住宅地管理運(yùn)営室能登駐在
管理についてのお問(wèn)い合わせ
所在地:石川県羽咋郡志賀町字矢蔵谷ム1-9
全國(guó)の森林住宅地を探す
特集コンテンツ