「2009FISフリースタイルスキー世界選手権豬苗代大會」を終えて
- 更新日:2009年03月12日
- カテゴリ:周辺情報
春色の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。HP擔當のヨコオです。
3月2日~3月8日まで、豬苗代町では「2009FISフリースタイルスキー世界選手権豬苗代大會」が行われていました。
今回の大會は過去最多となる32の國?地域から300人を超える選手が參加しました。
特に、週末のモーグルでは、約3,800人の観客が詰めかけました。
會期中の入場者數(shù)の総計は計20,000人を超えたそうです

すごいですね~


平成21年3月3日 リステルにて 「エアリアル」
プロの寫真を掲載するには何かと問題があり???
今回は會場の雰囲気を味わってください。
選手は、寫真の上を飛んでおります。。
高所恐怖癥の私には、とてもじゃないですが飛べません


平成21年3月7日 リステルにて撮影 「モーグル」
観戦に行った豬苗代ヒルズのオーナーの方から頂きました。
同じく選手の寫真は????
ということでこちらも會場の雰囲気のみですが???
ここ數(shù)日の気溫が高く、雪質(zhì)が心配されていましたがスタッフの方々の頑張りにより雪質(zhì)もまずまずだった様です。
そして??!
おめでとうございます


上村選手は翌日のデュアルモーグルでも金メダルを獲得し、2冠達成

ちなみに???
世界選手権に觸発され、自分も!と勢い良くスキー場へ向かった私は
滑走中に転倒し、右手首を骨折しギブス姿になりました

スキーの世界選手権には出れませんが、
「ギブスの似合う男」に
なれそうです。