【あそ通信】第25回オーナー親睦會
- 更新日:2011年08月11日
- カテゴリ:お知らせ
【あそ通信】
第25回オーナー親睦會
第25回オーナー親睦會
鍾乳洞や石仏を見學




平成23年7月31日(日)、第25回目となるオーナー親睦會が行われました
今回は大分の豊後大野市、臼杵市への日帰り旅行です

まずは「稲積水中鍾乳洞」を見學
水中に繰り広げられている大自然の造形美はとても幻想的

洞窟內は一年中、気溫が16度ということもあり、みなさん涼しい中、“日本最大級の水中鍾乳洞”を楽しまれている様子でした





まずは「稲積水中鍾乳洞」を見學







晝食をはさんで、次は
國寶
である「臼杵石仏」を見學
平安時代後期から鎌倉時代にかけて彫られたといわれる、千年の歴史を伝える數々の石仏が並びます
見事な彫刻の技術に感心しきりのオーナー様もいらっしゃいました








▲文化遺産として國內外で高い評価を得ている仏像の前で記念撮影

▲それぞれ微妙に表情の異なる石仏に見入っているかのようなオーナー様も
その後は「臼杵城下町」に移動です





帰りのバスではオーナー様から次回の旅行の候補場所があがるなど、早くも次の親睦會を心待ちにされているようでした


臼杵石仏:分譲地より約79km
稲葉家下屋敷:分譲地より約84km
2011年7月撮影