美化ウォーク開(kāi)催しました。
- 更新日:2024年11月01日
- カテゴリ:イベント報(bào)告
早いのもので11月となってしまいました。
1ヶ月は長(zhǎng)いのですが、1年はあっという間と感じるのは
私だけでしょうか?
5月から始まった美化ウォークも今回で6回目となりました。
今回で今季最後の美化ウォークとなりました。
ご參加頂いたオーナー様ありがとうございました
今回はⅠ期ごみ庫(kù)からのスタートとなりました。
參加頂いたオーナー様にⅠ期のゴミ庫(kù)の中を確認(rèn)して頂きました。
今回皆さんで確認(rèn)したのですが、瓶の色分けがされてなかった
ゴミがありました。
蔵王町では袋は別々での色分け回収ですのでご協(xié)力お願(yuàn)い致します。

次は今回初イベントといいましょうか??
溫泉施設(shè)の紹介がありました

日頃目にすることがない溫泉施設(shè)ですが、管理員さんの方で説明をして
頂きました。私もですが、すごく勉強(qiáng)になりました
その後もごみ庫(kù)まで美化ウォークをしました。
美化ウォーク中に可愛(ài)らしいお花を見(jiàn)つけたので紹介します
リンドウでしょうか??草むらで見(jiàn)つけました。
草むらでお顔を出していたので、あまり目立ちはしませんでしたが
綺麗なブルーのお花です

これはマユミという花のようです。
薄紅色の果実が四角く膨らんで、皮が4つに分かれていて中には
真っ赤な種子が顔を出してます。すごく可愛(ài)らしいお花です

こちらは草むらではなく、落ち葉の間からお顔をだしてました。
調(diào)べてみるとセンブリだそうです。小さいお花ですが、白い花に
紫色の條線があって、星型をしています

蔵王リゾート內(nèi)を歩いていると山ならではのお花が見(jiàn)る事ができます
季節(jié)ごと違ったお花を見(jiàn)る事が出來(lái)ますので蔵王リゾートにいらした
際はウォーキングをしながらお花の観賞をしてみるのも
いかがでしょうか?
寫真撮影 2024年10月 ロイヤルシティ宮城蔵王リゾート內(nèi)









