どんどや
- 更新日:2024年01月25日
- カテゴリ:イベント報告


お正月に飾っていた、松飾やしめ縄、書初めなどが
竹で組まれた大きな櫓に括り付けられていきます


お世話になったお札、お飾りに感謝しつつ點火です


「どんどや」には
正月飾りを目印に家に來てくださった神様を
煙と共に見送るという意味があるそうです

火が付くと、すごい勢いで、あっという間に


參加者にはお餅とカップ麺が



車を運転しない人は竹筒でおいしいお酒も飲めます

子供達には凧が渡され



お酒の飲める大人は區長考案の熱燗製造機で



熱燗を作るのに活躍したスウェーデントーチです


下火になった火も消防団の皆さんが最後までチェック



參加されていた佐藤市長?村上區長と共に記念撮影


古神3區のみなさまお疲れ様でした

お餅はおいしくいただきました

撮影年月2024年1月
リゾートから約3.5㎞