福島の桜(豬苗代町)
- 更新日:2018年04月22日
- カテゴリ:四季だより
今回は、前回も少し紹介させて頂いた豬苗代町の桜です。
豬苗代町でも一番の桜の名所であります観音寺川の桜ですが、既に満開となっております。


本日の朝8時(shí)過ぎに現(xiàn)地に行って參りましたが、既に駐車場は地元ナンバーの車のほか他府県ナンバーの車で満車狀態(tài)でした。
寫真ではお伝えできませんが、観音寺川のせせらぎの音に癒されながら桜を鑑賞でき、心が洗われます。
本日は、快晴で
明日からは下り坂の予報(bào)が出ておりますが、何とかゴールデンウィークまで耐えてほしいところです。
この様な桜の開花狀況ですが、豬苗代ヒルズ內(nèi)は春の訪れを告げるコブシが満開です。

桜はと言いますと、山桜が咲き始め遠(yuǎn)くから見ても斜面のところどころが淡いピンク色に染まっております。

ゴールデンウィークは満開の桜と新緑の淡い緑のコントラストが美しい狀況をご覧頂けます。
また、裏磐梯エリアも桜はこれからですので、まだまだ桜が楽しめます。
是非、弊社分譲地にもお越し下さい。お待ち致しております。
分譲地から観音寺川まで約9.6km
寫真撮影日時(shí)は、平成30年4月です










