自然?溫泉?水?空気???の自然から
- 更新日:2011年09月24日
- カテゴリ:四季だより
「秋桜」
蔵王の夏はとうに過ぎて朝晩はだいぶ涼しく、秋の蟲の音が聴こえています。
秋の蔵王を彩るコスモス。原産國はメキシコで、高山地帯に植生するキク科の外來種です。
コスモスの花言葉は幾らか數(shù)も多く、「乙女の真心、純真」など清楚で美しい様を表すものです。

▲平成23年9月:分譲地內(nèi)にて撮影
年代的に「秋桜(コスモス)」と言いますと、今や伝説の歌手といわれる山口百恵さんを思い浮かべます。
急に懐かしくなり、作詞作曲さだまさし?歌山口百恵「秋桜」を聴きたくなりました。
東日本大震災(zāi)から半年が過ぎ、3つめの季節(jié)です。









