森林住宅ができるまで 【建物編④】
- 更新日:2014年11月12日
- カテゴリ:販売物件情報


前回、床面までが完成したU様邸。
今回は建物の高斷熱?高気密性についてご紹介していきます

前々回に説明したように外壁に斷熱材を2重に
設置しているダイワハウスの『xevo』(ジーヴォ)。
設置しているダイワハウスの『xevo』(ジーヴォ)。
気密性を高める為、気密シートや気密テープなど気密対策をしている部分図
ダイワハウスの家は、高斷熱、高気密になるということで、
簡単に言えば魔法瓶の中に住んでいるような狀態ですね。
簡単に言えば魔法瓶の中に住んでいるような狀態ですね。
そうすると何がいいの

何となく、下図のように家の中の熱が逃げにくく
部屋の中が暖まりやすいイメージはつきますね。
部屋の中が暖まりやすいイメージはつきますね。
その他にも、建物全體を斷熱材で包み込むことで、以下ようなメリットがあるのです。
省エネ面:熱の逃げを抑えることにより、冷暖房費を抑えことができる。
環境面 :冷暖房の使用機會が減ると、CO2などの溫室効果ガスの抑制にもつながる。
健康面 :家の中が暖かい為、足元の冷えやヒートショックを緩和、カビやダニの原因と
なる結露を防止。
なる結露を防止。
耐久性 :外壁が2重の斷熱になっていることで、目に見えない壁の中の結露を防止し
建物を長持ちさせます
建物を長持ちさせます

このようにパッと外観や內観を見ただけではわかならいですが、ダイワハウスでは皆様に快適に、健康的に、末永くくらしていただく為の工夫を建物の內外にこらして住宅を作っています。
そんなダイワハウスの家にぜひ皆様にも住んで頂きたいです。
では今回はここまで

また次回の更新をお楽しみに
バックナンバー
Ⅲ.森林住宅ができるまで【建物基礎編③】
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=868
Ⅳ.森林住宅ができるまで【建物基礎編④】
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=877
Ⅴ.森林住宅ができるまで【建物編①】
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=879
Ⅵ.森林住宅ができるまで【建物編②】
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=888
Ⅶ.森林住宅ができるまで【建物編③】
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=891
Ⅷ.森林住宅ができるまで【番外編:上棟式】
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=896
寫真は一部を除き平成26年8月撮影




Ⅰ.森林住宅ができるまで【建物基礎編①】
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=851
Ⅱ.森林住宅ができるまで【建物基礎編②】
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=867
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=851
Ⅱ.森林住宅ができるまで【建物基礎編②】
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=867
Ⅲ.森林住宅ができるまで【建物基礎編③】
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=868
Ⅳ.森林住宅ができるまで【建物基礎編④】
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=877
Ⅴ.森林住宅ができるまで【建物編①】
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=879
Ⅵ.森林住宅ができるまで【建物編②】
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=888
Ⅶ.森林住宅ができるまで【建物編③】
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=891
Ⅷ.森林住宅ができるまで【番外編:上棟式】
http://www.3384887.com/shinrin/blog/blog_detail.asp?bukken_id=aso&blog_id=896
