蔵王エコーラインに行ってきました
- 更新日:2024年05月13日
- カテゴリ:周辺情報
みなさんこんにちは
今回は當ロイヤルシティ宮城蔵王リゾート
のすぐ近くから始まる
蔵王エコーラインが開通しましたので
早速行ってきました

蔵王エコーラインってご存じの方も多く
いらっしゃると思いますが、
宮城県と山形県を結ぶ山岳道路ですね

山の上にはまだ雪があり
家族連れでにぎわっていました


山を登るにつれて段々と雪の壁が
高くなってきました

ウウォー
雪の高さが車の3倍以上もあります
これでも暖冬の影響で年々低くなって
きているそうです
ここにも溫暖化の影響が出ていますね

頂上付近は渋滯となっていましが、
そのお陰で車を止めてゆっくりと綺麗な
景色を堪能させてもらいました

來る途中トイレを備えた休憩場がいくつか
あり助かりましたが、
頂上にも大きな駐車場が有りました

なんと
ここから火山口であるお釜までリフトで
登れるそうです
當日は人が多くて登りませんでした。
またの機會に是非登ってみたいと思います
今回は以上です。
次回はそのまま山形県まで行き、
山形城跡に行ってきた様子を
ご紹介させて頂きますね
■撮影は全て2024年4月撮影
蔵王シェアサロンより蔵王エコーライン入口まで 約500m
山頂駐車場まで 約19㎞









