【あそ通信】夫婦滝
- 更新日:2012年11月22日
- カテゴリ:周辺情報
【あそ通信】




田の原溫泉
を流れる田の原川と、小田溫泉郷
を流れる小田川の二本の川が合流する滝であることから「夫婦滝(めおとだき)」と呼ばれる景勝地です
田の原溫泉郷から車で2分、黒川溫泉
からは車で3分の場所にあり、入湯のついでに立ち寄る訪問客が多く見られます



田の原溫泉郷から車で2分、黒川溫泉


田の原川の滝が“男滝”で落差は15m
小田川の滝が“女滝”で落差は12m
いずれも水量が多く、ごうごうと音を立てて水が流れ落ちる様は
圧巻
です


いずれも水量が多く、ごうごうと音を立てて水が流れ落ちる様は



「夫婦滝」には、2つの言い伝えがあります
一つは、「侍と町娘が互いに惹かれながらも結ばれず、滝で最期を遂げた」という悲戀物語
もう一つは、「滝に住む夫婦の竜が、相思相愛の小田村の娘と田の原村の男の結婚を後押しした」という戀物語です


もう一つは、「滝に住む夫婦の竜が、相思相愛の小田村の娘と田の原村の男の結婚を後押しした」という戀物語です

今では、その名稱から、“縁結びの滝”として
戀人同士や夫婦
で訪れる方が多いそう
駐車場から河原へと降りる階段の手すりには、訪れた観光客によってかけられた愛を誓う絵馬が並びます。



駐車場から河原へと降りる階段の手すりには、訪れた観光客によってかけられた愛を誓う絵馬が並びます。
河原や階段は木の葉や水滴で滑りやすいため、底がフラットな靴を履いて行くのがおすすめです

2012年10月撮影
南小國町満願寺牛津
アクセス ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートから約30km、車で約1時間