見竹神社『萬燈祭』
- 更新日:2015年10月07日
- カテゴリ:周辺情報
平成27年9月16日
志賀町長田地區
見竹神社『萬燈祭』が行われました。
神社境內や川べり、集落に続く道路に渡り竹燈篭を並べ、光を燈すお祭りです。
見竹神社境內にやさしい燈りのキャンドル
境內坂道に竹燈篭が並び迫力があります。
夕方、道路沿いにキャンドルやロウソクの燈りが燈されました。
長田地區の住民やボランティアの學生も參加して準備。
7年前の200本から年々増やし、今年で1萬本の光に達したそうです。
夜、暗くなり幻想的な風景に
やさしい燈りが里山の秋を彩ります
境內では「おわら流し踴り」や民謡、胡弓演奏も披露されました!
秋祭りの神輿が擔ぎ手不足のため、代わりに住民が始めたお祭りですが、
長田地區に大勢の人が集まり、秋の幻想的な風景を楽しめました。
