塔のへつり
- 更新日:2021年08月24日
- カテゴリ:周辺情報

今日は、「會津さざえ堂」へ行こうと思って
家を出たら、間違って車のナビを「塔のへつり」
に設(shè)定してしまい、南會津まで行ってしまいました

間違いに気が付いたのは、到著した時でした


でも、せっかく來たので、橋を渡ってきます🏃。

「一度に30人以上渡らないでください」と書いてます





ちなみに「岪(へつり)」とは、方言で、「斷崖(だんがい)」「急斜面(きゅうしゃめん)」
などの険しい道のことを言うようです


橋の真ん中から撮りました


橋の真ん中は、ジャンプするとボニョボニョ動きました


橋を渡りきった所の、さっきと反対側(cè)の景色です


この巖をくり抜いた様なところが、つまり「へつり」なのですね



階段があったので、當(dāng)然登ってみます🏃。


おみくじがあったので、100円出して引いてみました


大吉でした!日ごろの行いが良いからです


令和3年8月撮影 現(xiàn)地より約51キロ
今日は間違って「塔のへつり」に來てしまいましたが、大吉が出たので良かったです

理非をわきまえて、道を誤らないよう精進(jìn)して參りますm(__)m。