愛宕神社の歳旦祭に行ってきました⛩
- 更新日:2021年01月26日
- カテゴリ:周辺情報

豬苗代の雪も大分落ち著いてきてますが、やはり溫暖化の影響なのか、數年前と比べると
少ないそうです

さて、1月24日に豬苗代ヒルズに隣接する「愛宕神社」で歳旦祭があると聞き、見學して參りました

歳旦祭とは、年始を祝い繁栄と五穀豊穣を祈願する祭祀(さいし)の様です。
愛宕神社は豬苗代ヒルズ內から歩いて行けます。

割とコンパクトな建物です




キツツキが穴を開けたそうです


建物內の明かりは、ローソク一本でした。お神酒が用意されてましたが、私の分は當然ありません


神秘的な様相でご祈禱が始まりましたが、とっても寒かったです


板の間の正座は、ヘビー級の私には辛かったです


令和3年1月撮影 分譲地隣接
町內の方々と一緒にお祓いをしてもらったので、今年も良いことがあるに違いません

