アウトドアレジャーゾーン 『八幡平トラウトガーデン』
- 更新日:2009年08月31日
- カテゴリ:周辺情報
もっとわくわく! ますますゆかい!!
家族でマスマス楽しい!
家族でマスマス楽しい!
アウトドアレジャーゾーン 『八幡平トラウトガーデン』
大空の下、子どもたちのおおきな歓聲が聞こえてきます。ここは、日本の名水百選に認定されている金沢清水を利用した釣り堀を中心に、自然の地形を生かし、さまざまなアウトドアが楽しめる、八幡平溫泉郷のレジャー公園です。釣堀りには、清涼な名水で育てられたニジマスやイワナが見事なほどたくさん泳いでいます。そうそう、マスは英語でtrout、トラウトです。これがそのまま施設名となっているんですネ。
広い敷地の真ん中に池釣り、そして奧にフライ?ルアー池、渓流釣りがあって、釣りの醍醐味を満喫することができるんです。大人も子どももそれぞれ好みの方法で、どんどん釣っているんです!

さて料金ですが、エサ付の貸竿は200円です。池釣で釣ったニジマス、イワナは100g180円単位で、釣っただけ目方精算となります。フライ?ルアー池は1時間1000円。リリースもOK!ですが、お持ち帰りは一人2匹までです。渓流釣りは1時間1500円。こっちもリリースOKで、お持ち帰りは一人4匹までとなっています。
釣った魚をその場で食べることもできるんですヨ。ただし加工料金は、塩焼き1匹200円、刺身500円、名物チャンチャン焼き(大型)800円、いずれも1匹當りとなっています、自分で釣った魚をすぐに食べられるというのはなかなかオツではありませんか。きれいな湧き水で育ったニジマス、イワナを、釣って、食べて楽しむご家族連れが多いのもトラウトガーデンの特長で、休日、祝日ともなると池の周りは一杯になります。子どもに釣り方を教えるお父さん、釣った魚を器に入れるお母さんなど、和やかな雰囲気が溢れます。
また、さまざまなイベントも計畫されていて、1時間釣り放題の「初秋渓流まつり」や、丸池釣り放題、貸竿無料、魚代10〜20%offのシーズン感謝祭などもこの秋にかけて數回、丸池つかみどりの「シーズンファイナル感謝デー」も予定されています。詳しくは、當トラウトガーデンにお問い合わせください。
駐車場も500臺分とゆったりしています。秋田、宮城、青森、福島などの県外ナンバーの自家用車も結構並んでい
ました。観光ツアーの団體の晝食會場として人気らしく、お晝前後には大型バスがどんどん入ってきました。美味しいニジマス料理に舌鼓をうって、また次の目的地へ向かっていくんですネ。駐車場/500臺収容
入園料/無料
営業時間/9時~16時
開園期間/4月下旬〜11月上旬
(分譲地より約4km)
(分譲地より約4km)
★お問い合わせは
巖手県八幡平市松尾寄木1-474-6 TEL0195-78-2147
FAX0195-71-1022
FAX0195-71-1022
寫真撮影日 2009年7月26日













