【第1回 全國(guó)自然栽培フェアinはくい】が開催されました。
- 更新日:2011年11月11日
- カテゴリ:周辺情報(bào)
【第1回 全國(guó)自然栽培フェアinはくい】
無(wú)農(nóng)薬?無(wú)肥料?無(wú)除草剤でつくられた農(nóng)産物を生産、加工する
全國(guó)各地の団體が集まり、自然栽培米や野菜をPR、販売!!
羽咋市とJAはくい主催で、羽咋市の邑知の郷公園にて開催されました。
同市では昨年12月から「自然栽培実踐塾」を立ち上げ、
安全、安心な農(nóng)作物を生産するための取り組みが行われています。
■羽咋市で開く「自然栽培実踐塾」の木村秋則塾長(zhǎng)の座談會(huì)
北は青森県、南は熊本県から自然栽培を?qū)g踐されている
全國(guó)各地の団體のテントが會(huì)場(chǎng)いっぱいに並びました。
■JAはくいの「自然栽培米」やJAはくいオリジナルの「はくいはとむぎ茶」
あいにくの雨にもかかわらず、大勢(shì)の方が訪れていました。
私も、地元で生産された自然栽培米のおにぎりを購(gòu)入。美味しかったです。

會(huì)場(chǎng):邑知の郷公園(羽咋市)
能登志賀の郷リゾートより約20km、車で約30分
※ 上記寫真は平成23年11月6日撮影