霧島リゾート內(nèi)の飲食店 「カフェ ココロッテ」
- 更新日:2010年03月08日
- カテゴリ:周辺情報(bào)
今回は、霧島高千穂リゾート內(nèi)におしゃれなカフェのお店をオープンされておられる「cafe cocorotte カフェ ココロッテ」をご紹介します。
「カフェ ココロッテ」は巖下様が経営されておられるお店で、平成20年7月にオープンされました。
霧島現(xiàn)地販売事務(wù)所に待機(jī)していると、「カフェ ココロッテはどこにありますか」と、尋ねられることがよくあり、一度食べに行きたいと思っていたので、ブログのご紹介と兼ねてランチを同じ職場(chǎng)の相馬さんと行ってきました。

場(chǎng)所は霧島ロイヤルホテル前の大通りを南に下り、右手に高千穂カントリー倶楽部の看板を通り過ぎると、左手に霧島リゾートR?V街區(qū)入口の看板が見えてきます。その入口を入り、最初の左に曲がる路地を進(jìn)むと右手に「カフェ ココロッテ」のお店が見えてきます。

店舗付き住宅で、お住まいとしても利用しています。
霧島リゾート內(nèi)では、単獨(dú)のお店は管理規(guī)定上、
禁止されていますが、店舗付き住宅であれば、近隣
住民の同意を得られた場(chǎng)合、許されております。
お店玄関入口
お店の客席は、4人掛けテーブル3席と、2人掛けテーブルが1席の合計(jì)14席あり(お客様の數(shù)に応じて席の配置は変える場(chǎng)合もあるそうです。)、ベランダに出ると、なんとゴルフ?qǐng)?img alt="" src="/shinrin/images/icon/s0040_ic.gif" class="icon" />を見渡せる景色が広がっています。そこにも、テーブル席があるので、天気の良い日は、霧島のおいしい空気を吸いながら食べるランチはとてもおいしいそうです。



店內(nèi) 店內(nèi) ベランダ
これがベランダから眺められる景色です。すばらしい。
ヤッホー
ベランダからの景色
さて、いよいよランチは何にしようかな。
Aランチの「赤いスープのロールキャベツ」がおいしそうかな。Bランチの「あつあつメンチカツ」がおいしそうかな。
「カキとホウレン草のグラタンセット」これもおいしそうだな。
相馬さんが、Bランチの「あつあつメンチカツ」にしたので、私は「カキとホウレンソウのグランタンセット」に決めました。
私が頼んだ「カキとホウレン草のグラタンセット」は、カボチャのスープにパリパリの大根サラダ、生春巻にくるんだぷりぷりの海老のサラダ、ベーコンなどが入ったキッシュが出てきました。

それから、いよいよカキとホウレン草のグラタンです。
カキがとっても大きくて、おいしいパンも人気の干しぶどうの入った黒糖パンである。(もちろん自家製)
1個(gè)120円で持ち帰りも出來るそうす。
それから、あつあつメンチカツの登場(chǎng)です。
これもおいしそう。相馬さんも、とっても満足。
なんと、その後は、コーヒー
手作りのチョコレートケーキや、プリン、、イチゴのデザートも、おいしい
とーても、おいしかった
食べ終わった後に、私の食べているおいしそうな寫真を撮って、皆様のおいしさをお屆けすれば良かったと後悔しましたので、最後に、カフェ ココロッテのベランダで私の寫真でも載せて「さよなら」します。次回をお楽しみ
ランチに行かれる場(chǎng)合は、テーブル席が少ないので、出來るだけご予約をお願(yuàn)いしたいことです。
幼児のお連れの場(chǎng)合は、お子様用の椅子がないのでご了承願(yuàn)いますとのことです。
カフェ ココロッテ(分譲地內(nèi))
営業(yè)時(shí)間 ?。保睍r(shí)30分~17時(shí)00分
ランチタイム 11時(shí)30分~14時(shí)30分
毎週火曜日 定休日
TEL)080-1793-2293
※上記寫真は平成22年2月撮影









