【あそ通信】阿蘇の老舗旅館が営む食事処&バー~茶屋 尚?mellowmonk(メロウモンク)
- 更新日:2010年08月12日
- カテゴリ:周辺情報
創業100年を誇る「つるや」は、県內外から観光客が訪れる老舗旅館。多くのお客様のお目當ては、一の宮町の湧水と野菜や肉など季節の食材をふんだんに使った懐石料理だそうです。
別館の『茶屋 尚(しょう)』は、日帰りのお客様には食事処として、宿泊のお客様にはチェックイン後にくつろいでいただく場所として、今年2月にオープンしました
「阿蘇の魅力は景色の素晴らしさ。どこよりもきれいな自慢の景色です」と話す、阿蘇市一の宮町の旅館「つるや」の若女將?工藤亜貴子さん
「日帰りで阿蘇を訪れた観光客の方にも、食事をしながらゆっくり過ごしていただく場を作りたいと思ったんです」とのこと。メニューは葛と生麩が中心。ランチは「生麩湧水膳」と「葛だんご汁と葛にぎり」の2種類があり、いずれもデザートとコーヒー付きです。「生麩湧水膳」は、生麩をお造りや田楽などさまざまな調理方法で味わうことができます
日替わりでよもぎやゴマなどが加えられた生麩の田楽は、モチモチの食感。添えられた味噌との相性も抜群です
葛にぎりは、アスパラやミョウガ、タケノコなど季節の野菜と葛で作ったお壽司で、葛のツルッとした食感の後に、シンプルに味付けされた野菜の甘みが際立ちます。阿蘇の郷土料理?だご汁と一緒にお楽しみください
「日帰りで阿蘇を訪れた観光客の方にも、食事をしながらゆっくり過ごしていただく場を作りたいと思ったんです」とのこと。メニューは葛と生麩が中心。ランチは「生麩湧水膳」と「葛だんご汁と葛にぎり」の2種類があり、いずれもデザートとコーヒー付きです。「生麩湧水膳」は、生麩をお造りや田楽などさまざまな調理方法で味わうことができます
夜は、バー『mellowmonk(メロウモンク)』に
▲「生麩湧水膳」2500円。葛と生麩は、高タンパク、低カロリー。體を溫める効果が期待でき、おもに女性に多い低體溫の方には特におすすめの食材だそうです。※仕入れにより內容は異なります
▲季節の野菜と葛を使った「葛だんご汁と葛にぎり」1500円
▲ゆっくり寛げるソファ席。夜は照明が落とされ、シックな雰囲気に
▲本格的な音響設備を備え、結婚式の2次會やDJパーティーなども開くことができます
▲阿蘇神社から徒歩3分ほどの場所にあります。阿蘇神社の參拝時に立ち寄られる方も多いとか
▲今年7月、露天風呂を備えた2階建ての離れがオープン。1階にはリビングが、2階にはベッドルームと和室を備えています
熊本県阿蘇市一の宮町宮地1873
☎0967-22-0102
営/(尚)11:00〜14:00 (mellowmonk) 18:00〜翌1:00
休/不定
アクセス/ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートから約3km
2010年7月撮影





















