阿蘇神社 『月次祭』?『大祓』?『茅の輪くぐり』 前編
- 更新日:2018年07月02日
- カテゴリ:周辺情報(bào)

早いもので、6月も終わり半年があっという間に過ぎていきましたね


7月1日は阿蘇神社に一日參りに行ってまいりました。
その時(shí)、境內(nèi)に茅の輪が設(shè)置されていました



ご存知の方は多いと思います。年に2回行われる『大祓』?『茅の輪くぐり』が6月30日に行われたそうです。
恥ずかしながら、私、テレビなどでは拝見したことはあるのですが、何の行事なのかも知りませんでした


恥を承知で勇気をふしりぼり、神主様に伺ってみました。
『6月30日に茅の輪くぐりがあり、7月1日まで設(shè)置してくぐれるようにしてます。茅の輪くぐりとは、心身の穢れや罪を祓う行事です。明日には撤去しますので、どうぞくぐってみてください。』との事でした

なんせくぐるのも初めての私???。神主様が『まず輪をくぐったら左に回り元の位置に戻ります。今度は、輪をくぐったら右に回り元の位置に戻り、最後に輪をくぐったら左に回って終わりです。お払いの時(shí)に振る方向と同じですね。』と優(yōu)しく教えてくださいました


『茅の輪』の柱にもくぐり方が書いてありました。


因みに、阿蘇神社では『大祓』は年2回(6/30?12/31)、『茅の輪くぐり』は6/30の1回のみ行われているそうです。
今年の『茅の輪くぐり』は終わってしまいましたが、12/31の『大祓』がありますので、今年の心身の穢れ?罪をお払いして頂いて新しい年を迎えるのも良いですね



今回のブログはここまでに致します。続きは次回のお楽しみに


今月は御田祭が7月28日(土)に催されるようです。
ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートでは現(xiàn)地見學(xué)會(huì)も開催しておりますので、お祭りを観にいらしたついでに見學(xué)にいらっしゃいませんか


皆様のご來場(chǎng)をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
(情 報(bào))
2018年7月撮影
阿蘇神社??????ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートより約3.3km
(車で約6分)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自然に囲まれたスローライフや別荘?田舎暮らし?溫泉付きの暮らしや移住?定住にご興味のある方は、是非、ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートまでお?dú)葺Xにお問い合わせくださいませ



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆