【あそ通信】 sakata sweet
- 更新日:2018年05月03日
- カテゴリ:周辺情報
あそ通信 sakata sweet
あその逸品 マーマレードシフォンケーキ
新鮮な卵で手作りする 軽い食感のスイーツ
新鮮な卵で手作りする 軽い食感のスイーツ
泡立てた卵白に小麥粉や砂糖などを混ぜて焼き上げるスイーツ、シフォンケーキ。ふわふわと軽い食感が持ち味です。
西原村の菓子工房「sakata sweet(サカタスイート)」では、「俵山交流館 萌の里」の直売コーナーでも人気のシフォンケーキを作っています。
西原村の菓子工房「sakata sweet(サカタスイート)」では、「俵山交流館 萌の里」の直売コーナーでも人気のシフォンケーキを作っています。
「シフォンケーキを上手に焼くためには、卵の鮮度が重要です」と代表の坂田まゆみさん。
工房では菊池市にある養鶏所「コッコファーム」で當日の朝に採れた卵を使用。新鮮な卵白には粘りがあるので、生地がしっかりふくらむそうです。
坂田さんは義母に勧められて10年ほど前からスイーツの製造と販売を始めました。
シフォンケーキは開店初期から販売しており、現在はマーマレード、抹茶、チョコ、チョコカフェオレの4種類のシフォンケーキを作っています。
人気はマーマレードで、食べたときに鼻から抜ける爽やかな香りが特徴。甘いものが苦手な男性からも好評です。

優しい甘さで、紅茶と好相性!
同工房ではシフォンケーキのほか、マドレーヌやチーズケーキ、フロランタンなどの焼き菓子も販売。3日前までの相談で誕生日やお祝い事用の生ケーキも注文できます。

焼き菓子は予算や必要な個數に応じて詰め合わせでき、
発送も可能です
工房がある大切畑地區は平成28年熊本地震で大きな被害を受けたエリアです。「私の店も全壊しましたが、お客さまの〝おいしい笑顔?をもう一度見たいと一心で再建しました。シフォンケーキをぜひ食べてください」と坂田さんは笑顔で話してくれました。

シフォンケーキ(14cm600円~)や焼き菓子は工房で購入も可能。売り切れている場合もあるので、事前に電話で問い合わせを
sakata sweet
2018年2月撮影
☎︎ 096-279-3071
アクセス
ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートから約31.2km、車で約47分

自然に囲まれたスローライフや別荘?田舎暮らし?溫泉付きの暮らしや移住?定住にご興味のある方は、是非、ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートまでお気軽にお問い合わせくださいませ



