【あそ通信】 酵素風呂+cafe poppo
- 更新日:2015年10月01日
- カテゴリ:周辺情報
【あそ通信】
オガクズの醗酵時に出る熱を利用した乾式溫浴「酵素風呂」で、體を內側からケアしませんか
2014年11月に南阿蘇村にオープンした「酵素風呂+cafe poppo」は、予約制の酵素風呂とカフェの店です。オーナーの前野高宏さんと麻琴さんは、東日本大震災後に千葉から熊本へ移住。「美しい地下水が豊富にあること、農作物を地産地消できる環境に感動して決めました」と理由を話します
酵素風呂は砂蒸し風呂に似た入浴法で、約60度に醗酵させたヒノキのオガクズの中に體を入れます
體を內側からゆっくり溫めることにより、冷え性などの體調改善やテトックス効果、免疫力の向上が期待されています。前野さんは阿蘇で酵素風呂に出合い、入浴した時の発汗量に驚いたといいます。「入浴中にデトックスしている実感がありました。酵素風呂の良さを多くの人に伝えたくて、店を始めることにしました」。
店內にはカフェスペースがあり、夫婦で手作りする食事やスイーツを楽しめます
おすすめは980円(稅込)の「poppoランチ」で、自家製天然酵母パン2種類と総菜3品、スープ、サラダ、ドリンクのセットです

「poppoランチ」の一例
旬の食材で作るため、総菜やスープの內容は季節により変わります
(2日前までの要予約)
旬の食材で作るため、総菜やスープの內容は季節により変わります
(2日前までの要予約)
カフェのすべてのメニューは動物性の食材を使わずに調理されています。中でも熊本産の強力粉や鹿児島産の洗雙糖(砂糖)で仕込む生地を低溫熟成醗酵させて作る自家製天然酵母パンは、ずっしりと重く、食感はもっちりとしています

パンのみの購入も可能。
レーズンパン(160円、稅込)、ベジメロンパン(160円、稅込)などがあります

店內では熊本県産の強力粉や玄米コーヒー、かつお節など、
前野さんがおすすめする食材も販売されています
レーズンパン(160円、稅込)、ベジメロンパン(160円、稅込)などがあります

店內では熊本県産の強力粉や玄米コーヒー、かつお節など、
前野さんがおすすめする食材も販売されています
「ぜひ、酵素風呂と併せて食事もご利用ください」と前野さん。自家製酵素ドリンクを飲んでから酵素風呂に入り、入浴後は「poppoランチ」を食べながらひと休み…
2015年9月撮影
熊本県阿蘇郡南阿蘇村立野461-265
TEL/0967-35-0789
営/10:00~16:00
休/不定
アクセス/ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートから約16.7km、車で約29分
















