さつまいも堀りをしました?
- 更新日:2023年11月14日
- カテゴリ:ガーデニング
密かに今年は期待していました
昨年は小さなお芋ばかりでしたので、今年は実験的ではありますが、集めた落ち葉やもみ殻、米ぬか等をまぜ、寢かした後に苗を植えました
黒マルチもしっかりと張り、少しでも元?dú)荬擞膜瑜Δ摔葰叭找娛丐盲皮い蓼筏俊?br />
すると、明らかに昨年よりも葉が大きく育っていたのです

そんな良く育った葉を、まずは切り落としていきました。
黒マルチをはいで、さつまいもを掘りやすくする為ですね

いざ、一本目を掘ります!
あれ、やはりあまり大きくは育ってなかったかも。。。
そう思っていたのですが、

明らかに大きなさつまいもが、たくさん出てきました!
地中深くもぐっていたり、橫に伸びて育っていたりと様々です
今年は雨も少なく、日照りが続いたので心配していたのですが、本當(dāng)に良かった



すこし形は悪いですけど、たくさん収穫出來(lái)ました
おいしそうな「べにはるか」です!
1カ月程おいた方が甘みが出るとの事。
楽しみにもう少し我慢します
次は、新しい野菜にもチャレンジします
※上記寫真は令和5年11月撮影
















