【オーナー日記】§12 苗を購入して育てた野菜
- 更新日:2015年08月21日
- カテゴリ:オーナー日記2
トマトが大好きなので、種から育てている固定種の野菜もトマトを中心としている。それ以外にも早く結果を得たくて苗を購入して植えた野菜がいくつかある。
7月に入ってようやく地元の物産館にもトマトが並びだしたが、それと時期を同じくして庭に苗を購入して植えたトマトも次々と色づき始めた。実は4月になって最初に購入して植えた苗は翌日霜が降りて全滅(霜注意報なるものの意義を身をもって知った)してしまったので、今実をつけているトマトは気を取り直して植えなおしたものになる。
野菜を育てるのはほぼ初めてなのだが、葉の量に比較して実が沢山つくので少々驚いている。トマトには、精米機で精米した際にでるヌカをパラパラと蒔く位でそれ以外には肥料をやっていないが、今のところ大丈夫のようだ。
味は市販されているミニトマトや中玉トマトと比較しても遜色はない感じである。ただ、雨よけを設置していないので雨が降るとかなり実割れが出てしまう。雨よけはできれば設置したくないので種から育てている固定種の方は継代によって実割れし難くなることを少し期待している。
7月に入ってようやく地元の物産館にもトマトが並びだしたが、それと時期を同じくして庭に苗を購入して植えたトマトも次々と色づき始めた。実は4月になって最初に購入して植えた苗は翌日霜が降りて全滅(霜注意報なるものの意義を身をもって知った)してしまったので、今実をつけているトマトは気を取り直して植えなおしたものになる。
野菜を育てるのはほぼ初めてなのだが、葉の量に比較して実が沢山つくので少々驚いている。トマトには、精米機で精米した際にでるヌカをパラパラと蒔く位でそれ以外には肥料をやっていないが、今のところ大丈夫のようだ。
味は市販されているミニトマトや中玉トマトと比較しても遜色はない感じである。ただ、雨よけを設置していないので雨が降るとかなり実割れが出てしまう。雨よけはできれば設置したくないので種から育てている固定種の方は継代によって実割れし難くなることを少し期待している。
トマト以外に苗を購入した野菜として食用ホオズキとイチゴを植えてある。食用ホオズキは放任で勝手に育って次々に実をつけているが、意外にも味は申し分ない。今年は2株を植えたのみだが、これなら、來年はもう少し増やしてみたいと思う。
イチゴの方も放任でポツリポツリと長期間実をならせ、これが驚いたことに市販のもの(私が買うのは最低価格帯のものではあるが)よりずっとおいしい。耐寒性が低く地植えでは冬を越せないのが殘念だが、イチゴも來年はもっと沢山苗を購入しようと思っている。
イチゴの方も放任でポツリポツリと長期間実をならせ、これが驚いたことに市販のもの(私が買うのは最低価格帯のものではあるが)よりずっとおいしい。耐寒性が低く地植えでは冬を越せないのが殘念だが、イチゴも來年はもっと沢山苗を購入しようと思っている。
収穫時期を迎えたトマト。千果、アイコ、中玉などの苗(いずれも自根苗)を植えてある。市販の普通のミニトマトと比べても味は遜色ないと思われるが、せっかく自分で育てるのであるからそれ以上を目指したい。やはり、雨よけは設置して水を制限すべきだろうか...
同じく収穫期を迎えた食用ホオズキ。支柱に誘引するのをさぼったため地這いとなってしまったがそれでも実はよくついている。以前、ちょっと店でデザート的にホオズキの実が出てきたことがあるが、味はそれに全く負けていない。來年の増産決定である。
無肥料でほぼ放任のイチゴだが、ポツリポツリと継続的に市販のものより美味しい実をならせてくれるので、こちらも來年の増産決定である。7月になって庭ではコオロギの幼蟲をよく見かけるようになってきたので貴重な実を食べられてしまわないか戦々恐々である。
『三輪様』
2015年4月より八幡平リゾートにて定住を開始、果樹?固定種の野菜の自然栽培にチャレンジされています。
※オーナー日記は當社からの依頼により、オーナー様の日々の生活の情報をご提供いただき、當社スタッフが更新を行なっています。
『三輪様』
2015年4月より八幡平リゾートにて定住を開始、果樹?固定種の野菜の自然栽培にチャレンジされています。
※オーナー日記は當社からの依頼により、オーナー様の日々の生活の情報をご提供いただき、當社スタッフが更新を行なっています。
ロイヤルシティ八幡平リゾートの資料請求
↓↓↓クリック↓↓↓
資料請求
フォト&動畫ギャラリー【自然の中で暮らそう ウェブ版】
↓↓↓クリック↓↓↓
フォト&動畫ギャラリー
フォト&動畫ギャラリー【K-97モデル棟のご紹介】
↓↓↓クリック↓↓↓
フォト&動畫ギャラリー
コンテンツ【航空寫真ナビ】のご紹介
↓↓↓クリック↓↓↓
航空寫真ナビ
コンテンツ【オーナー探訪】
↓↓↓クリック↓↓↓
オーナー探訪
別荘に田舎暮らしに、豊かな大自然が息づく巖手山の麓
ロイヤルシティ八幡平リゾートにぜひお越し下さい














