【オーナー日記】#24 秋の贈(zèng)り物
- 更新日:2011年10月18日
- カテゴリ:オーナー日記
風(fēng)に揺らいで銀色に輝くこの景色も優(yōu)しげでいい。
また一つ新しい発見をしました。

そして、我が家の秋の風(fēng)物詩といえばこれ。庭に自生している栗の木です。

朝に夕にドサッと音を立てて落ちてくる栗の実のおかげで家の周りは
毎日こんな狀態(tài)。
この栗を拾うことから私の一日が始まります。

今朝拾い集めたのはこれだけ。早速、夜は栗ご飯に。
木の香りがするような素樸な味がしました。


それと、もう一つは裏庭に置きっぱなしの原木。何の手入れもしていないにも
かかわらず、いつの間にかこんなにたくさんの椎茸が出來ていました。
肉厚の椎茸のソテーがまた美味しい~。

季節(jié)感たっぷりでコストのかからない我が家の晩ご飯。この秋の野菜の
価格高騰の影響もさほど受けることなく、新鮮な野菜が満載です。
豪華とはいえないけれど、何かホッとするような、そんなひと時(shí)が確かに
ここにはありました。
※上記寫真は全て平成23年10月撮影
※オーナー日記は當(dāng)社の依頼により、オーナー様の日々の生活の情報(bào)をいただき、當(dāng)社スタッフが更新しています。