いつまでも変わらぬ自然
- 更新日:2013年04月26日
- カテゴリ:自然観察
『春のイブキ』
仙臺市の桜開花宣言に追従するかのように、
宮城蔵王の森林住宅地では「カタクリ」の花が咲き始めました!
カタクリのうつむくように咲く花は、なんとも可愛らしいです。

▲平成25年4月撮影。弊社分譲地內(nèi)にて。
今でこそスーパーマーケットで売られている「片栗粉」は、
ジャガイモの澱粉から作られていますが、
少し前までは、このカタクリが原料だったそうですね。
群生していることの多いカタクリ。
地中深くに鱗莖を持つ多年草なので、
可愛らしいからといって地上莖を採取しても枯れてしまいます。
見つけても、そっと観察してくださいね!









