【あそ通信】 特集 小國町北里 2
- 更新日:2018年10月18日
- カテゴリ:自然観察
あそ通信 特集 小國町北里 2
特集 小國町北里
ホタルの里にある アツアツの溫泉
『奴留湯溫泉』を出て大分方面へ車を走らせること約3分。
『ホタルの里溫泉』も地元住民によって管理されている共同浴場です。
『ホタルの里溫泉』も地元住民によって管理されている共同浴場です。
開湯は2002年ですが2005年の豪雨で水害に遭い、現在の施設は再建されたもの。受け付けの壁には〝掃除當番?の名札が掛けてあり、地域の人たちが大切に使っている溫泉だと分かります。
周囲には棚田が広がり、浴場の脇には「くまもとホタルの里100選」に選ばれている塩井川。のどかな雰囲気が漂う施設です。
受け付けは無人のこともあるので、入浴する際はあらかじめ小銭を用意して行きましょう
透明度の高い湯の底には湯の花がたっぷり! 浴場は硫黃の香りがプンと立ちこめています。吐水口からは大量の湯がザブザブと掛け流しされていて、つま先を入れてみるとかなり熱め。
湯の溫度は44.2度! 8時から営業されており、入浴料は300円(子どもは100円)
體を少しずつ慣らしながら5分ほど入浴しているうちに、血行が良くなったのか頭がすっきり。長く浸かることはできませんでしたが、うーんと腕を伸ばしてみると筋肉がほぐれたように感じます。
浴槽に腰かけて窓の外に目をやると、眼下には塩井川。さらに向
こうにはすくすくと育っている稲が見えます。夜9時までの営業で、來年の6月頃に再訪すればホタルの亂舞を眺めながらの入浴も楽しめそうです。
『ホタルの里溫泉』そばから望む『舊國鉄宮原戦堀田橋梁』。國の有形文化財に登録されているアーチ橋です
山川溫泉 ホタルの里溫泉 /2018年8月撮影
熊本県阿蘇郡小國町北里1534
☎︎0967-46-2113
(小國町役場情報課観光係)
ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートから約37?3km、車で約50分
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自然に囲まれたスローライフや別荘?田舎暮らし?溫泉付きの暮らしや移住?定住にご興味のある方は、是非、ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートまでお気軽にお問い合わせくださいませ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

