第50回オーナー會 パークゴルフ大會
- 更新日:2015年11月02日
- カテゴリ:オーナー會
【オーナー會】
阿蘇五岳を背に「ナイス?ショット!」


10月31日(土)、第50回オーナー會としてパークゴルフ大會が開催されました
オーナー會では一年を通し、バスツアーやバーベキュー會などを行っていますが、
その中でもパークゴルフ大會は特に人気のイベントです
今回は69名のオーナー様が參加されました。

オーナー會では一年を通し、バスツアーやバーベキュー會などを行っていますが、
その中でもパークゴルフ大會は特に人気のイベントです

今回は69名のオーナー様が參加されました。
會場は阿蘇五岳を背にプレーできる、「かんぽの宿」のグラウンド。
パークゴルフはクラブでボールを打ち、カップインまでの打數を競うゲームです。
4名1組のチーム構成でコースを回り、スコアは個人別に集計します。
簡単なルールの説明後、會場へ移動してゲームをスタートしました
4名1組のチーム構成でコースを回り、スコアは個人別に集計します。
簡単なルールの説明後、會場へ移動してゲームをスタートしました

クラブとボール、ティーなど必要なものはすべて會場で用意されています

コースは雲海コースと外輪コースがあり、それぞれ9ホールの計18ホール。
バンカーがあったり、大きな曲線を描いていたりと、コースごとに特徴があります
バンカーがあったり、大きな曲線を描いていたりと、コースごとに特徴があります

當日は快晴。パークゴルフ場を囲む木々が紅葉し始めています

オーナー様は、秋の澄んだ空気の中でプレーができることを喜ばれていました

小學生のお子様も、大人に混ざってプレーを楽しまれました!
チームのメンバー同士でフォームや立ち位置をアドバイスし合う姿も

パークゴルフはゴルフよりもコースの距離が短く、空振りもOK
性別や年齢を問わず楽しめるスポーツです。
過去の大會で経験を積み、コツを摑んで上達されたオーナー様も多く、
會場のあちこちから、「ナイス?ショット!」と聲があがります

性別や年齢を問わず楽しめるスポーツです。
過去の大會で経験を積み、コツを摑んで上達されたオーナー様も多く、
會場のあちこちから、「ナイス?ショット!」と聲があがります

和気あいあいとした雰囲気ですが、打つ瞬間はみなさん真剣な表情に!
天然芝のコースで景色を楽しみながらゆったりプレーされていました

打ったボールに向かって「止まってくれ〜!」と念じるオーナー様も

この日、見事ホールインワンを決められたのは3名の女性


男性からは「さすがですね!」「でも、悔しいなぁ〜」との聲が聞かれました。



男性からは「さすがですね!」「でも、悔しいなぁ〜」との聲が聞かれました。
「男性ももっと頑張らなければ!」とオーナー様。
穏やかな陽気に包まれ、皆さん心地良さそうな表情です

ラウンドを終えると、緊張の成績発表です。
今回の賞品は熊本県産の新米や山梨県産のワイン、
焼き菓子詰め合わせや旬の「新高梨」など豪華なラインアップ
今回の賞品は熊本県産の新米や山梨県産のワイン、
焼き菓子詰め合わせや旬の「新高梨」など豪華なラインアップ

賞品には阿蘇ロイヤルシティ一の宮リゾート近くで収獲されたリンゴも

ホールインワンを決められた3名と、
男性、女性それぞれの1位から3位の方へ賞品が贈られ、
ほかのオーナー様は「おめでとうございます!」とお祝いされていました
男性、女性それぞれの1位から3位の方へ賞品が贈られ、
ほかのオーナー様は「おめでとうございます!」とお祝いされていました

賞品の新米10kgを手に、笑顔でガッツポーズ!
4位以下の方を対象に、1位のオーナー様による賞品抽選會も実施。
當選した方は1位のオーナー様に「ありがとうございます!」と感謝されていました
當選した方は1位のオーナー様に「ありがとうございます!」と感謝されていました

1位のオーナー様。「クジを引くのは責任重大。緊張します…」
當選者の名前が読み上げられる度に、ほかのオーナー様からは溫かい拍手が

最後に全員で記念寫真を撮影。
オーナー様は「とても楽しかった」「天気が良く、気分がリフレッシュできました」
「また來年も開催してください」と、満足されたご様子でした
オーナー様は「とても楽しかった」「天気が良く、気分がリフレッシュできました」
「また來年も開催してください」と、満足されたご様子でした

獲得された賞品を手に、「ハイ、チーズ!」
(情報)
かんぽの宿??ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートから約0.9km(車で約2分)
かんぽの宿??ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートから約0.9km(車で約2分)
2015年10月撮影