オーナー様のお庭拝見?
- 更新日:2024年11月13日
- カテゴリ:暮らし方


入口に「Welcome」のステキな手造り看板


ご主人が造られた【さくら池】
周りに山桜が數(shù)本自生していることから、さくら池と名付けたそうです!
大きな池と小さな池が2つ。メダカもいましたよ


続いて、家庭菜園。
畑作りから始め、大根や白菜、玉ねぎ?里いもなどを栽培されています。
昨年、奧様から収穫した大根をいただき、とても美味しく、あいまぜやおでん料理に


道路からは見えない高臺にある、隠れ家的な家庭菜園です



『Pas mal』(パ マル)、『Goritouge』(五里峠)、『Kita no Komichi』(北の小徑)の看板。

『Pas mal』(パ マル)とはフランス語で悪くない、まあまあという意味

まあまあいい道。奧に小徑を作り、小さな畑も手造りされて秘密の場所のような感じでした。

また、『KAJITSUZAKA』(果実坂)🍎
姫りんごやキウイなどの果樹栽培もされています。

ご主人拘りの淹れたての珈琲

森の中でゆったりと珈琲を飲みながら、緑を眺めて至福の時間でした


この度は、色々ご案內(nèi)いただき、ありがとうございました。
高臺にある神秘的な敷地內(nèi)を楽しく散策することができました

また、毎朝早起きして畑仕事や趣味に沒頭され、充実した毎日を過ごされているT様。
健康的で私も見習(xí)いたいと思いました。

(上記寫真は令和6年11月撮影)