
切妻屋根の和モダンな佇まいに木調(diào)格子が調(diào)和するTさまのお住まい。ロースタイルリビングと階段をつなげて吹き抜けにしたナチュラルモダンなLDKに、吊り鴨居の和室が違和感なく溶け込んでいます。「友人を招いたときもキッチンに集ったり、リビングの段差に腰掛けたり、思い思いの場(chǎng)所で気軽にくつろいでもらえるのがいいですね」とTさまの笑顔がはじけました。

木調(diào)格子や深い軒が和の趣を感じさせる切妻屋根の落ち著き漂う外観
角地に映える切妻屋根の和モダンな外観。外壁をベージュと黒の2色で張り分けて、落ち著いた中にもメリハリのある表情に。玄関ポーチは木調(diào)格子をアクセントに用い、深い軒の出で趣ある佇まいに演出しています。

吹き抜けにアクセント壁が映える光に満ちたロースタイルリビング
吹き抜けからが降り注ぐ光に包まれたロースタイルリビング。タイル調(diào)の調(diào)濕壁材を張った仕切り壁にテレビをすっきりと設(shè)置。「一段低い空間なので、より天井が高く感じられます。人が自然に集まりやすい雰囲気で、友人を大勢(shì)招いたときも段差に腰掛けて気軽にくつろいでもらえました」とTさま。

LDKと調(diào)和する吊り鴨居のモダンな和室
障子を閉めると客間として使えます
LDKの一角に設(shè)けた和室は吊り鴨居で天井を通して軽やかな雰囲気に。モダンなデザインの障子で和と洋が美しく調(diào)和。障子を閉めると個(gè)室になり、客間として使えます。「子どものお晝寢や、赤ちゃん連れのママ友が授乳するときなどにも重寶しています」とTさま。

グレイッシュ×木の組み合わせがお灑落な北歐風(fēng)のダイニングキッチン
エイジングされた風(fēng)合いのキッチンと溫かみのあるオーク柄のテーブルの組み合わせがスタイリッシュな北歐テイストのダイニングキッチン。天井を走る掘り込みのスリット照明の黒いラインがアクセントになって空間を引き締めています。キッチン背面収納の続きに家事カウンターも設(shè)けました。

階段下のおこもりスペースはお子さまの遊び場(chǎng)として大活躍
階段下を活用したロースタイルのおこもりスペース。壁に本棚を造り付けてご家族のライブラリーに。お子さまの遊び場(chǎng)にもぴったり。「玩具のブロックを積み上げたり、絵本を読んだり、いつもここで遊ばせています。段差で玩具が外に散らからないので、お片付けのストレスもありません」とTさま。

寢室のウォークインクローゼットの続きに畳敷きのコンパクトな書(shū)庫(kù)スペースを
寢室はグレーのアクセントクロスで安らぎを感じるインテリアに。寢室の続きに勾配天井の低い側(cè)を利用して畳敷きの書(shū)庫(kù)スペースをつくり、カウンターと本棚を造り付けに。「インターネットカフェの個(gè)室空間のような雰囲気で、一人だけの時(shí)間が過(guò)ごせて、読書(shū)やパソコン作業(yè)がはかどります」とTさま。

脫衣室と扉で仕切った洗面スペース
キッチンとつながる家事動(dòng)線も便利
キッチンの壁の後ろに設(shè)けた洗面スペース。ミラー収納の上下から間接照明のあかりが拡散し、白い調(diào)濕壁材を美しく彩ります。「キッチンと行き來(lái)しやすくて家事動(dòng)線も便利ですし、脫衣室と引戸で仕切っているので、來(lái)客時(shí)や誰(shuí)かが入浴中でも洗面化粧臺(tái)が気兼ねなく使えます」とTさま。
すでに他社と話を進(jìn)めていたのですが、ダイワハウスの住宅展示場(chǎng)で「ロースタイルリビング」を見(jiàn)て、こんな家に住みたいと心変わりをしてしまいました。和モダンな外観や希望の間取りなど要望をすべて伝えたところ、提案されたプランも思い描いていた以上に素晴らしいものでした。夫婦ともに感動(dòng)し、「いいね!」と意見(jiàn)が合ったのも初めてのことで、プランを見(jiàn)たその日に即決しました。

スタッフの方のチームワークは素晴らしく、設(shè)計(jì)擔(dān)當(dāng)の手島さんとインテリア擔(dān)當(dāng)の板野さんのペアで、いろいろな提案をしてもらえました。設(shè)計(jì)擔(dān)當(dāng)の手島さんは「何かあったらいつでも気軽に相談してください」と言ってくださいましたし、打ち合わせ中に夫婦の意見(jiàn)が一致しなくて困ったときは、板野さんが公平な立場(chǎng)でアドバイスをしてくださいました。営業(yè)擔(dān)當(dāng)の宮原さんは誠(chéng)実で一生懸命。好きなアーティストが同じで意気投合したこともあって話が弾み、思いも伝えやすかったですね。

無(wú)駄をなくして広がりを生むことを意識(shí)し、立體的な視點(diǎn)でプランを考えました。ロースタイルリビングの段差、吹き抜け、階段下のおこもりスペースなどで、面積以上の広がりとさまざまな居場(chǎng)所を設(shè)けています。また、角地に建つお住まいなので東面と南面で表情を変え、外からの視線にも配慮。南側(cè)の窓はあえて高さを抑えることで空間に落ち著きを與えました。

ご夫妻のインテリアテイストのお好みはそれぞれ異なるものでしたが、ご夫妻ともにご満足いただけるよう、「和モダン」をキーワードにしつつ、內(nèi)裝をグレイジュの床とオーク材で北歐風(fēng)のインテリアテイストを採(cǎi)り入れて、違和感なく調(diào)和させました。全體的に統(tǒng)一感を持たせつつ、照明の効果や木の溫もりでやわらかみとナチュラル感を醸し出しています。


今よく見(jiàn)られている「暮らし方提案」をご紹介しています。
News & Topics
最新のイベント情報(bào)やキャンペーンなどをご案內(nèi)します。