吊鴨居の障子戸が目を惹く開(kāi)放感に満ちたLDKは多彩な表情が楽しめる空間
リビングに隣接する和室は、光を取り込める吊鴨居や障子を合わせたことで、開(kāi)閉時(shí)どちらも開(kāi)放感が味わえる空間を創(chuàng)り出しました。「和の雰囲気はもちろん、障子を閉めると照明の効果で行燈風(fēng)の表情になり、とても気に入っています」とYさま。
「和」をコンセプトに障子や無(wú)垢板、光の演出を添えて表情豊かにデザイン
リビングでは、Yさまの求めるイメージを的確に摑み、構(gòu)造的に必要なふかし壁を利用し、無(wú)垢板張りの垂壁としました。また、その部分を建築化照明とし、部屋の重心を下げることで、落ち著きのある和モダンの空間を表現(xiàn)しています。
適材適所の収納計(jì)畫(huà)で片付けたくなる理想のスッキリ空間に
キッチンカウンターには収納力のあるオリジナルのスマートビューカウンターを採(cǎi)用。パソコン用のデスクを造り付けたほか、手紙類をしまえるお便り紙蔵庫(kù)も備えました。生活感を出さないように冷蔵庫(kù)はパントリーに配置。「水回りの動(dòng)線もよく快適です」。
軒の深さを活かしてガレージを兼用
見(jiàn)た目も美しく、雨にも濡れない理想のカタチに
軒の深い住まいの特長(zhǎng)を活かして、ガレージを兼ねた納まりのいいデザインが実現(xiàn)。
「カーポートに抵抗があったので相談したところ、提案していただけて嬉しかったです。雨の日でも買(mǎi)い物の荷物を運(yùn)びやすいですね」と使い勝手のよさでも満足しています。
隠れ家的な趣味室は畳を配した小上がりを設(shè)けのんびり過(guò)ごせる空間に
ゲームを楽しむ空間として、どうしても作りたかったという夫の趣味スペース。「くつろいで過(guò)ごせるように設(shè)計(jì)してもらいました」。「隠れ家的に過(guò)ごす予定でしたが、いつも扉を開(kāi)けているので、お互いの気配を感じながら過(guò)ごしています」とYさま。
和テイストでまとめて心安らぐ味のある玄関に
程よい広さの玄関は、和の趣が隨所に感じられる空間で、ホッと心和む空間に。將來(lái)のことを考えて備え付けた手すりが、空間のアクセントになっています。暖簾の向こう側(cè)には、趣味のゴルフ道具や靴をすっきりと収納。玄関から見(jiàn)えない様に上手く工夫されています。
クロスの色味や木の折り上げ天井でリラックス感を高めた寢室
スリット窓から程よく光が注がれる寢室はくつろげるモダンな雰囲気に。「クロスの色はたくさん吟味しましたが、最終的には最初の提案に戻りました。結(jié)果、空間全體に統(tǒng)一感が生まれましたね」。
外観
徳山KRY展示場(chǎng)に出かけた時(shí)に案內(nèi)して下さったのが、営業(yè)の上阪さん。その後まちなかジーヴォも見(jiàn)學(xué)して、元々好きだった和テイストの住まいのイメージがどんどん広がりました。希望していた平屋の家に適した土地を探して下さるなど、対応もとても熱心。また設(shè)計(jì)手島さんの最初の手書(shū)きプランがまさに理想としていたもので感動(dòng)しました。今でも額に入れて部屋に飾っています。
ファーストプランがあまりにも理想にピッタリで、それをもとにスムーズに進(jìn)めることができました。畳の色や、クロスのデザインなど、一つひとつ決めていく注文住宅では、特に色のコーディネートが難しかったですが、その都度提案して下さったので結(jié)果的にまとまりのある仕上がりとなって良かったです。隨時(shí)工事中も見(jiàn)學(xué)していましたが、リビングの壁の木が貼られた時(shí)は、最初の手書(shū)きプラン通りの出來(lái)栄えで嬉しかったですね。
もともと木の家がお好きということでしたので、和モダンのまちなかジーヴォを見(jiàn)學(xué)して頂き、鉄骨造でも木質(zhì)感をふんだんに演出できることをお伝えしました。土地の選定からお手伝いを進(jìn)め、ご要望に合った土地をご紹介し気に入っていただけました。デザインの面でも細(xì)かな造作に至るまで共感いただけて、ご満足のいく家づくりをサポートでき、大変うれしく思います。
今よく見(jiàn)られている「暮らし方提案」をご紹介しています。
News & Topics
最新のイベント情報(bào)やキャンペーンなどをご案內(nèi)します。